さてこの記事をみつけたあなたは以下のような思いをもっていると思います。
▼アニメやゲームが大好き!だけど、できるだけお得に買いたい。
▼アニメイトをもっとお得に利用したい
私もアニメイトが大好きで月に2万円以上突っ込んでいた時期がありました。
そのときに思ったのが、『もっとお得に利用したい』ということ。
というわけで調べてみたので、一緒にみていきましょう!
アニメイトの店舗でできるオトクなことまとめ
アニメイトカードを作る
これはほとんどの方がされていると思います。
が、もう一度おさらいです。
アニメイトカードを出すだけで、商品を買ったときに購入金額の5%のアニメイトポイントがつきます。
次の買い物から1ポイント=1円で使えます。
カードを作りたい方はアニメイトの実店舗で店員さんに
「アニメイトカードを作りたいんですが」
といえばオッケーです。
店舗で配布しているクーポンを使う
店舗ごとにクーポンを配っていることがあります。
これはあなたがアニメイトにいったときに探す必要があります。
アニメイトに実際でかけてみたら探してみましょう。
また2020年3月時点では、アニメイト山形では下のようなサービスをしていたようです。

店舗受け取りにするだけで300Pくれるなんて太っ腹ですよね。
ただしこれは山形店限定。
あなたがいくアニメイトでやっているとは限りませんので要注意です。
こういった店舗限定のクーポンがあることをよく覚えておきましょう。
こういった店舗限定のクーポンの発表はTwitterでしていることが多いので、フォローをしておきましょう!
アニメイトオンラインでオトクにする方法
アニメイトオンラインショップで5%から10%オフクーポンを使う
アニメイトオンラインではたまに5%から10%オフクーポンを配布していることがあります。
アニメイトオンラインの特集一覧というページでクーポンの配布がわかりますので、チェックしてみてください。
Twitterで配布しているクーポンを使う
アニメイト公式Twitterで、たまーにクーポンを配布している場合があります。
例えば↓↓(キャンペーンはすでに終了しています。)
【御礼】この度、アニメイトオンライン公式Twitterアカウントがフォロワー数10万人を突破いたしました🌟
感謝を込めてフォロー&RTで総額10万円分クーポンを抽選でプレゼント😋
※エントリーは1/14迄 #アニメイトオンライン10万フォロワー達成キャンペーン詳細はこちらhttps://t.co/KNPVtdzuba
— アニメイト商品情報局 (@animateonline) December 22, 2017
2017年にはこういったキャンペーンで配布していたことがあったようです。
Twitterをフォローしておくと探すのに便利ですね。
ただたまーにしかないので、できるかぎりチェックしておきましょう!
誕生日クーポンをもらえるように設定しておく
アニメイトオンラインに登録しておくと、誕生月になるとクーポンが送られてきます。
ただし、メルマガを送ってくる設定にしないとこないので気をつけてくださいね。
次は楽天カードを持っていたらオススメのアニメイトオンラインの利用の仕方をまとめました。
楽天に入っていたら楽天リーベイツ経由で購入するともっとオトク!
楽天カードをもっていたら絶対おさえておきたいのが、楽天リーベイツのポイントバックです。
楽天リーベイツとは?
2016年から楽天公式が運営しているポイント還元サイトのことです。

提携しているネットショップで商品を購入すると楽天スーパーポイントがもらえます。
アニメイトオンラインも提携しているネットショップの1つ。
私もこの記事をきっかけに楽天リーベイツ経由で買い物をしてみたのですが、楽天ペイを使用したので、ポイントがかなりオトクになりました。
ただ楽天リーベイツを経由するだけなのがめっちゃ簡単です。
楽天カードをもっていてアニメイトオンラインを使っていたら、ポイントが1%分お得になります。
少額ではありますが、ポイントはポイントです。
使わない手はありません。
まとめ
この記事ではアニメイトを少しでもお得に利用するための情報をまとめています。
もしあなたがアニメイトオンラインを利用する&楽天カードをお持ちならぜひ楽天リーベイツを利用しましょう。
そうするともっとお得に利用できますよ。
楽天カードをもっていない、という方は下の記事を参考にしてみてください。